インタビュー
INTERVIEW

- インタビュー
- 【広島店】O様ご夫婦
INTERVIEW
お互いの指輪の好みも違っていて、そういったペアも無いので、作っちゃおうというノリでした。
- ワックス制作コース
- 【広島店】O様ご夫婦

理想の指輪がないなら作っちゃう?
- インタビューアー
- 本日はお忙しい中、お時間をつくっていただきありがとうございます。
改めまして、この度はご結婚おめでとうございます。ついにご結婚指輪が完成しましたが、初めてご来店いただいたのは去年の7月頃でした。
まずは、ringram広島店への来店のきっかけを教えてください。 - 旦那さま
- もともと別の指輪屋さんを見に行って、しっくりこないねってふたりで言い合っていて…。
帰る予定だったけど他のお店も見にいこうと、偶然お店の前を通りかかった時にフルオーダーで作れるっていうのを目にして。
- インタビューアー
- たしかにその時はオーダーメイドの看板を表に出していましたね!
- 旦那さま
- 理想の指輪がないなら作っちゃう?っていう感じで。(笑)
お互いの指輪の好みも違っていて、僕はごついのを着けるんですけど妻はシンプルなものが良いと。そういったペアも無いので、作っちゃおうというノリでした。 - インタビューアー
- 既製品ではなく一からデザインを考えてオーダー出来るというところに惹かれてくださったのですね。

ここだったら外側に刻印が出来るとお話をいただけて。
- インタビューアー
- おふたりのご結婚指輪はフルオーダーメイドで、素材や質感までひとつひとつ選び抜いたオリジナルのデザイン。
外側に刻印を施すこともそう多くないのですが、どのようにアイデアが生まれたのですか? - 奥さま
- 内側の刻印だと見えないし何て書いてあるか分からないよねっていうシンプルな理由だったと思います。
インスタで見たデザインが気になっていたけど、お店が県外だったので難しくて…。
諦めようかなと思っていたけど、ここだったら外側に刻印が出来るとお話をいただけて、やらせてもらおうと思いました。
- 旦那さま
- 店頭でのカジュアルなやりとりより、メールの方が “オーダーをしている感”が強かったです。
デザインを自分たちで考えて発注するのはちょっとドキドキもしました。
- 奥さま
- 完成が楽しみだったよね!

- インタビューアー
- 本当ですか!
完成するまで仕上がりが分からない=不安という思いから、既製品に安心感を抱く方も多いと思うので、オーダーメイドならではの特別さを感じてくださって嬉しいです。 - 奥さま
- リングのイラストも分かりやすく描いていただけてイメージしやすかったです。
- 旦那さま
- 自分がイメージしたものが形になっている嬉しさがありました。
一生ものなので不安が無くはなかったけど、作った時の気持ちを忘れないでいられるし愛着も湧きました。
最終的に満足のいく仕上がりになりました。 - インタビューアー
- 素敵なお言葉をありがとうございます!
心から気に入っていただけるようにと、私自身もドキドキワクワクしながら作らせていただきました。

名前の頭文字NとE は、「 Never End 」「 Never Enough 」という言葉の略語に
- インタビューアー
- 特にこだわったお気に入りポイントはどんなところですか?
- 奥さま
- イエローゴールドとホワイトゴールドの異素材を組み合わせたこと、つるっとしている所とマットな所で色んな見方ができる飽きがこないところです。
- インタビューアー
- おふたりはお互いの一部を分かち合うよう、それぞれお相手の金属を取り入れているところもまたポイントですよね!
- 旦那さま
- あとは、刻印を名前ではなくイニシャルにしたかったのには思いがあって。
ふたりの名前の頭文字NとE は、「 Never End (決して終わらない)」「 Never Enough(絶対満足しない) 」という言葉の略語にもなるんです。 - インタビューアー
- そういうことだったんですか!かっこいい…!

- 旦那さま
- 結婚は他人同士が一緒になることなので、すれ違うこともあるけど目を背けて満足してはだめなんだろうなっていう思いがあって「 n e 」と入れたかったんです。
- インタビューアー
- すごく感動しております…。素敵ですね!
- 奥さま
- 手を繋いで歩いている様子をイメージしたデザインもポイントです。
- インタビューアー
- 途切れることのないひと繋がりのデザインで表現されていますね。
秘めた思いを込めることで、おふただけの特別な指輪になりますよね。
最後に、実際に指輪をお手に取ったお気持ちをお聞かせください。 - 旦那さま
- 指輪が完成してしばらく着けてから、後日刻印を追加したので「おかえり」みたいな感じですね!

- 奥さま
- たしかに!これ以上の言葉はないです。
- インタビューアー
- 予想していなかったご回答!(笑)ばっちり愛着が湧いてらっしゃいますね。
- 奥さま
- しっかり馴染んでいます。(笑)
- インタビューアー
- おふたりの一部になることが出来て大変嬉しいです。
- 奥さま
- ありがとうございました!大切にさせていただきます。
- インタビューアー
- 私自身忘れられない経験をさせていただきました、ありがとうございます。
この度は誠におめでとうございます!